US Visa Consulting LLP
本欄では、アメリカビザにまつわる話のあれこれ、関係のない話あれこれを、
綴ってゆきます。お気軽にお楽しみください。
2025年9月30日 ライジングサン
2025年8月31日 戦後80年の節目に
2025年7月31日 千年の王城の地
2025年6月30日 経営・管理ビザ
2025年5月30日 留学受難
2025年4月25日 朝貢外交
2025年3月31日 自動車関税
2025年2月27日 ゴールドカード
2025年1月30日 佐渡おけさ
2024年12月31日 ゆく年の忘れ物
2024年11月29日 国家の品格
2024年10月28日 日本株式会社
2024年9月28日 大規模修繕
2024年8月29日 上方演芸会
2024年7月29日 アメリカの矜持
2024年6月29日 熱中症にご用心
2024年5月29日 最敬礼
2024年4月27日 40にして・・・
2024年3月24日 大谷旋風
2024年2月28日 あるEビザの更新
2024年1月28日 2024年の幕開け
2023年12月25日 2023年
2023年10月28日 ガザ
2023年9月25日 大阪・関西万博
2023年8月29日 やる気スイッチ ON!
2023年7月29日 高知県佐川町
2023年6月27日 たっすいがは、いかん!
2023年5月26日 十一面千手千眼観音
2023年4月25日 口入屋
2023年3月26日 靖国神社
2023年2月26日 大船駅にて
2023年1月10日 初夢「LM社の社長室」
2022年12月24日 オテル・ドゥ・ミクニ
2022年11月25日 「ノアの方舟」
2022年10月28日 「汚い爆弾」
2022年 9月26日 エリザベス2世の国葬
2022年 8月28日 白河以北
2022年 7月27日 西大寺事件
2022年 6月26日 兵庫県尼崎市
2022年 5月26日 世界遺産
2022年 4月26日 小室家のビザ
2022年 3月27日 福島の教訓
2022年 2月26日 ウクライナ侵攻
2022年 1月24日 3年目のCOVID-19
2021年12月22日 2021年の終わりに
2021年11月15日 小室夫婦のビザは?
2021年10月15日 小室氏のビザは?
2021年 9月17日 眞子様のビザは?
2021年 8月27日 アフガニスタン作戦の終焉
2021年 7月27日 東京2020+1
2021年 6月26日 バーニャス
2021年 5月12日 グレシャムの法則
2021年 4月27日 小室氏の弁明
2021年 3月26日 死海写本
2021年 2月23日 東京2020
2021年 1月26日 バイデン政権誕生
2020年 12月25日 令和2年
2020年 11月29日 元寇
2020年 10月21日 大統領選
2020年 9月22日 首相交代
2020年 8月13日 コロナ考
2020年 7月15日 日本モデルとは
2020年 5月26日 COVID 19 収束へのみち 2
2020年 5月5日 COVID 19 収束へのみち 1
2020年 4月1日 自己防衛 3
2020年 3月3日 自己防衛 2
2020年 2月6日 自己防衛 1
2020年 1月22日 2020年
2019年12月24日 2019年とは
2019年11月25日 「ペイトー」とは
2019年10月29日 ZOZOチャンピョンシップ
2019年9月20日 自然災害
2019年8月21日 空母「信濃」
2019年6月20日 翻訳のこと(その2)
2019年5月25日 翻訳のこと
2019年3月25日 ゴラン高原
2018年1月19日 平成最後の年
2018年12月22日 平成最後の年の瀬に
2018年10月24日 リニア新幹線
2018年9月26日 日米首脳会談
2018年8月25日 瀕死の赤信号
2018年7月25日 たこ焼き屋の巨額脱税
2018年6月27日 新世界秩序
2018年5月28日 グローバルとは?
2018年4月17日 悪魔の証明
2018年3月23日 公文書改竄
2018年2月26日 米国の銃規制
2018年1月10日 新春落語会
2017年12月11日 激動の2017年
2017年11月24日 リーディングスキルテスト
2017年10月12日 国難突破解散
2017年9月15日 頭上の危機
2017年6月19日 今国会の教訓
2017年5月25日 瓜田に履を納れず、李下に冠を正さず
2017年4月25日 H1B改訂大統領令
2017年3月27日 確定申告(続編)
2017年2月25日 確定申告
2017年1月29日 トランプ政権始動
2016年12月20日 2016年の終わりに
2016年11月15日 トランプ大統領
2016年10月5日 退屈ということ
2016年8月25日 推薦状
この道しかない
日本の非効率「ウサギ跳び」から卒業を
トランプ旋風
ビザ免除プログラムの追加制限に思う
2016年の予感
ビザ申請の心得
集団的無責任
「おもてなし」ということ
国務省のシステム障害に思う
グローバルスタンダードということ
理不尽な現実
侮れないBビザ申請
旅行会社とビザ
“at-will employment”について
食材偽装とビザ的考察
噺家の高座とビザ面接
サイパン帰行
中国人出産ツアー
アメリカ人のビザ手続き
杉原千畝のこと
日米の「研修ビザ」―労働力不足解消策か?
アメリカの旅行企画はむつかしい (寄稿)
1970年代の海外旅行 (寄稿)
最新アメリカ入国手続きレポート 2014年11月(寄稿)
トップページへ戻る
sodan@americavisakobo.com